Contrailのブログ

コントレイルブログ

群馬県初のヘッドスパ専門店コントレイルのブログです。

美容や髪・頭皮・育毛・アンチエイジングなどの情報はもちろん、面白かったものや感動したことなど色々なことを書いていこうと思っています。
少しでも皆様のお役に立てる情報を日々更新できるように頑張ります!!
高崎市内でリラクゼーションサロンをお探しなら、ヘッドスパ専門店コントレイルにお越し下さい。

2021年02月27日

うつ病は心が弱いからかかるわけじゃじゃないらしいよ

こんにちは♪
群馬県初!高崎ヘッドスパ専門店コントレイル
美頭髪アドバイザー、育毛コンシェルジュ小川です

 

 

とんでもなく久しぶりのブログになりました(笑)

 

今日はうつ病について新しい論文が出たのでそれについて書いていこうと思います

 

この論文は昨年、慈恵医科大学教授・近藤一博先生が発表したものです

 

これまでうつ病といえば、本人の心の弱さやさぼり病のように言われてきました。

 

目に見えないものなので証拠見せろと言われても見せられるものでもなく・・・

 

そして長らく言われてきたセロトニン不足という説も脳内物質の量が計れるようになり

 

患者さんからセロトニン量を測ってみたところ不足してないという結果に・・・

 

つまり今まで言われてきた、「セロトニンの不足説」はことごとく崩されてしまったわけです

 

じゃあやっぱり心が弱いからうつ病になるの?って話になってしまいますが

 

 

ここで新たな発見があったわけです✨

 

 

 

なんと!!

 

 

うつ病はヒトヘルペスウイルス6(HHV-6)が原因でなるらしい!!

 

HHV-6は突発性発疹のウイルスで赤ちゃんの時に必ずと言っていいくらい罹る病気です

 

高熱が出てその後に発疹が出るやつです

 

ママなら記憶にあるでしょう(^-^)

 

 

そのウイルスは一度罹ると細胞の中にずっと潜伏しているのです

 

口唇ヘルペスとか帯状疱疹とかと一緒ですね!

 

そんでもって、人が過度な疲労やストレスにさらされたりすると急激に増殖して悪さをするのです💦

 

そのHHV-6は人の嗅球に潜んでいてうつの原因になるタンパク質を作り

 

そのたんぱく質によって嗅球の一部の細胞が細胞死を起こします。

 

そのたんぱく質により嗅球で細胞死がおこると、脳のストレスが高い度合いで進みうつを引き起こすのです

 

 

 

東京慈恵会医大の研究チームがヒトヘルペスウイルス(HHV)6が活性化することで作られる
「SITH(シス)1(ワン)」というたんぱく質がうつ病発症リスクを大幅に高めることを突き止めました。
HHV‐6は体内に潜伏し、疲労時に活性化し唾液中に出てきます。鼻腔を通して脳の一部である嗅球に到達し、
嗅球の細胞死を引き起こします。この嗅球の細胞死によって、記憶をつかさどる海馬での神経再生が抑制されることも確認されました。
SITH-1があることの証明になる抗体を測定することで、SITH-1 はヒトを 12.2 倍うつ病になりやすくさせ、79.8% のうつ病患者が影響を受けているということが分かりました。
これらの結果から、研究チームは、過労やストレスからうつ病が発症する経緯を

1) 過労などでHHV6が唾液に出る

2) 嗅球に再感染し、SITH1を作る
3) SITH1によって嗅球や海馬などで脳細胞の状態が激変する
4) 意欲減退などが起きる

という流れではないかと推論しています。

 

 

詳しい内容は論文読んでいただけたらと思います

 

そんなこんなで、新しい発見があったうつ病

 

シス-1を阻害する薬などなど新薬ももう少しかも♪

 

ちなみに唾液中のHHV-6をはかることで疲労度やうつになる確率もわかるらしいですよ(^-^)

 

 

 

原著論文

 

 

2018年02月11日

自律神経を整える14の方法~瞑想~

こんにちは♪

群馬県初!高崎ヘッドスパ専門店コントレイル

美頭髪カウンセラー・育毛コンシェルジュ小川です(^^♪

 

さて、去年からの続きで自律神経を整える方法についてです☆

 

今までの記事はこちら→今こそ!頭皮のことを考えてみよう★

 

 

今回は瞑想についてです!

 

5533c8543eddf95fe696960363ac61a6_s

 

といっても私も瞑想とかしっかりやったことないので

記事にするまでに時間かかってしまいました・・・スミマセン・・・

 

これを書くにあたって、書籍を参考にさせていただいたりネットでも調べましたし

自分でもやってみましたが(自分で行ってもまだまだうまく雑念取り除けませんが・・・)

瞑想はやはり自律神経整えたり心のバランスを整えるのによさそう!!という事はわかりました(^^)/

 

 

私が瞑想を語るなどおこがましいですが、何かの参考になったら幸いです♪

 

ということで、瞑想の始め方★

 

準備:痛いところや痒いところがないように身体を整え、身体が凝っているようであれば軽くストレッチをしておく。

生活の匂いが気になるようならお香やアロマを焚いてもよいと思います。

 

1・静かで落ち着ける場所を探し照明を暗くします。

安定して座れるようにお尻が少し高くなるように座布団などをセッティングし胡坐をかいてすわります。

胡坐がかけない方は正座でもいいですし椅子に座っても大丈夫です。

時計、めがね、ベルトなどなど体を締め付けるものはできるだけはずしておきましょう。

始める前に開始時間を確認しておきましょう♪

 

 

2・手のひらを床につけてゆっくりと体を前に倒し前屈します。

両手も出来るだけ前へ伸ばし頭も下げ背中を充分に伸ばしましょう。

前屈した状態で目を瞑ります。

力を入れずに自然に瞼を閉じます。

そして「私はこれから瞑想する」と心の中で決意します。

 

 

3・床に付けた手を手前に引きながらゆっくりと体を起こしていきます。

背骨を一つ一つ積み上げていくよう想像しながらゆっくり起こしていきます。

一本の棒が背骨に入っている感覚でまっすぐに背筋を伸ばします。

20秒ほどかけてゆっくりゆっくりと起き上がりましょう。

 

 

4・起き上がったら両手を膝の上に置いて親指と人差し指で丸をつくり印を結びます。

紙を一枚はさんでも抜け落ちてしまうくらい軽ーく指先をあわせてください。

手のひらは上向きでも下向きでも大丈夫です。

 

 

5・まず、胸式呼吸をします。

大きく息を吸って、鼻から勢いよくはきだす呼吸を3回行ってください。

 

6・次は腹式呼吸に切り替えましょう。

肩や胸をほとんど動かさずお腹の奥まで息を吸い静かにはきだします。

最初の2.3回は息をはきながら肩の力をぬいていってください。

瞑想に慣れてきて腹式呼吸が難なくできるようになったら、丹田呼吸に切り替えていくとより良いです♪

 

 

7・上体を前後左右に少しゆらゆらさせて背骨がまっすぐか確かめましょう。

 

 

8・心の中でマントラを唱えたり南無阿弥陀仏でもいいですし呼吸に意識を集中するのでもいいとおもいます。

とにかくそのことだけに集中します。

そのとき何か思考や雑念やイメージが浮かんできてもそれを追いかけずすぐ唱えることに戻りましょう。

どんな考えが浮かんでも考えを膨らませたりしてはダメです。

考えてはいけないと否定するとかえってその考えにとらわれてしまうのでその思考を認めつつ無心に戻っていきましょう。

ココから5~15分瞑想をします。

 

 

9・目を閉じたまま手のひらを床につけ最初と同じように前屈します。

意識がしっかり戻ってくるまでゆっくり待ちましょう。

瞑想後はしばらく刺激をさけゆっくり過ごしましょう。

 

 

とまぁこんな感じです♪

 

瞑想すると脳が劇的にバージョンアップします!!

●理解力が上がる

●集中力がアップする

●記憶力がアップする

●判断力がアップする

●洞察力がアップする

●発想力が豊かになる

●交渉力がアップする

 

また心と体的には

●ストレス軽減

●優しくなる

●イライラしなくなる

●悩みが減る

●熟睡できる

 

などの効果もあるらしいです♪

 

 

興味のある方はぜひ実践してみて下さいね☆

 

次回はメリハリのある生活について!

 

 

 

2017年12月12日

今こそ!頭皮について考えてみよう★呼吸法

こんにちは♪

群馬県初!高崎ヘッドスパ専門店コントレイル

美頭髪・育毛コンシェルジュ小川です(^^♪

 

 

だいぶ日にちが開いてしまいましたが前回の続きです!

 

今までの記事はこちら↓

 

 

 

本日は自分で自律神経を整える14の方法から

 

①の呼吸法について説明したいとおもいます♪

 

 

 

では、みなさん。大きく息を吸ってみてください(^^♪

 

 

 

肩が上がって、胸が膨らむとおもいます。

 

普段皆さんが無意識にしているのが胸式呼吸というものです。

 

交感神経の働きを活発にして筋肉が緊張した状態になります。

 

今回は優位になってしまった交感神経をリラックスした状態に持っていきたいので

胸式呼吸ではなく腹式呼吸を意識してして行っていこうとおもいます♪

 

 

腹式呼吸のやり方

 

① 背中をまっすぐ伸ばします。(椅子に座っても、寝ても立ってでも大丈夫です)

 

② 下腹に力を入れるようにしてお腹を膨らませながら鼻で息を吸います(3秒くらいかけて)肩を上げないように意識します。

 

③ 下腹の力を抜くような気持ちでお腹全体を凹ませながら口でゆ~~~~~っくり息を吐きます。肺の空気すべて吐き出すつもりで!

 

 

 

大切なのは

 

★肩を上げない(上がる場合は胸式呼吸になってます)

★ゆ~~~~~っくり吐く(吸い込むときの倍以上の時間をかけて)

 

 

それだけです(笑)

 

これを寝る前などにやっていただきたい!

 

 

腹式呼吸には自律神経のバランスを整える以外にもうれしい効果があります♪

 

 

★ダイエット効果

インナーマッスルが鍛えられるので代謝がUPしたり、お腹やウエストがひきしまります

 

★冷え性改善

内蔵の働きを高まるので体温が上がります

 

★美肌効果

代謝が上がり血行が良くなるので、新陳代謝がよくなり老廃物が排出やれやすくなる。

 

こんな素敵な効果が!!

 

しかもデメリットがほとんどないのです♪

 

ぜひ今夜は腹式呼吸でリラックスしてゆっくりおやすみください(^^♪

 

 

次回は②瞑想についてです♪

 

お楽しみに!!!

 
友だち追加
LINE@で予約も簡単♪

髪や頭皮のお悩み・ご相談などございましたらこちらからどうぞ♪

定休日のご案内もお送りします!

 

 

 

 

コントレイルのメニューについて♪

 

W炭酸スパについて★

 

漢方ヘアレストレーションスパについて

 

 

炭酸泉についてはこちら 

 

浄水器についてはこちら

 

回数券についてはこちら♪

 

 

 

2017年11月16日

今こそ!頭皮について考えてみよう★自分で自律神経を整える14の方法★

こんにちは♪

群馬県初!高崎ヘッドスパ専門店コントレイル

美頭髪・育毛コンシェルジュ小川です(^^♪

 

 

さて、前回からのつづきです♪

 

前回までの記事はこちら→今こそ!頭皮のことを考えてみよう★

 

前回は自律神経とは何なのか、なぜ乱れるのか?というお話しをしましたが

 

本日は自律神経を自分で整える方法を14種類ご紹介します♪

 

 

 

自分で出来る自律神経の整え方!

 

 

①呼吸法

 

②瞑想してみる

 

③メリハリのある生活をする

 

④ゆっくり入浴する

 

⑤味方をつくる

 

⑥環境を変える、もしくは慣れる

 

⑦冷え性を改善する

 

⑧ゆったりとした生活をする

 

⑨食べ物と食べ方を変える

 

⑩軽い運動をする

 

⑪ストレスを発散する

 

⑫マッサージ

 

⑬自律神経に働きかけるアロマ

 

⑭笑顔を心掛ける

 

 

どれも文字で書くと簡単ですが、実際やろうとすると中々難しかったりもしますね・・・

 

今までしてきた生活習慣や考え方を変えるのはとっても大変なことです。

 

しかし、出来ない!!とやる前からはねつけるのではなく出来ることから少しずつ少しずつ変えていくことで頭皮環境も体も整い過ごしやすくなるはずです。

 

 

次回は①から順番に詳しく説明していこうと思います♪

 

ではでは♪

 

 

 
友だち追加
LINE@で予約も簡単♪

髪や頭皮のお悩み・ご相談などございましたらこちらからどうぞ♪

定休日のご案内もお送りします!

 

 

 

 

コントレイルのメニューについて♪

 

W炭酸スパについて★

 

漢方ヘアレストレーションスパについて

 

 

2017年11月10日

今こそ!頭皮のことを考えてみよう★自律神経について★

こんにちは♪

群馬県初!高崎ヘッドスパ専門店コントレイル

美頭髪・育毛コンシェルジュ小川です(^^♪

 

 

前回からの続きです♪

 

 

前回のブログはこちら→今こそ!頭皮のことを考えてみよう★

 

 

さて、本日は自律神経の乱れについて♪

 

マッサージ屋さんやスパ専門店などに行くと

「自律神経が乱れてますね~」とか
「自律神経整えてくださいね~」とか

わりと言われると思うのですが

 

そもそも自律神経が乱れるってどういうことなのさ?って感じですよね
そこでまず、自律神経とはなんなのか?

 

 

簡単に説明すると、自律神経とは自分の意志とは関係なく働いている神経で脈拍や血圧・発刊・運動神経などを調節しているものです。

 

自律神経には交感神経副交感神経があり、交感神経は”昼働く神経”と言われ血流をつかさどり興奮や緊張している状態で優位になるもの
副交感神経は”夜働く神経”と言われ消化や回復をつかさどっている神経で睡眠時やリラックスしているときに優位になるものです。

 

この二つの神経の活動が上手く働かなくなることを自律神経が乱れるっていうわけです。

 

自律神経が乱れると色々な体調不良が起きたりする原因になるんです。

 

便秘や下痢・肌荒れの原因にもなっちゃいます!

 

自律神経ズ

 

ストレスや生活リズムの乱れ、不規則な食生活、運動不足、喫煙、睡眠不足などなどしかもちょっとしたことで乱れてしまいがち!

 

では、どうしたらいいのか?

 

今の時代、交感神経が優位になっていて身体を上手に回復できなかったりリラックスできない方が
多くなっているってお話しを前回しましたが、つまりそういう事!

 

ストレスや緊張・不規則な生活で神経が過敏になっているのならリラックスできる状態にもっていけばいいわけです♪

 

ヘッドスパやマッサージなんて最高ですね♪

 

ヘッドスパしている最中に眠くなるあるいは、寝ちゃう方は成功です。

 

マッサージ中に眠くなるという事は副交感神経が優位に働いているってことですからね♪

そうやってリラックスできるように体を調節していって普段から正常な状態でいられるように持っていくのがよいのではないでしょうか?

 
ということで本日はこのへんで(^^)/

 

次回は自律神経を整える方法について♪

 

友だち追加
LINE@で予約も簡単♪

髪や頭皮のお悩み・ご相談などございましたらこちらからどうぞ♪

定休日のご案内もお送りします!

 

 

 

 

コントレイルのメニューについて♪

 

W炭酸スパについて★

 

漢方ヘアレストレーションスパについて